防災設備保守点検 -まもる-

  1. ホーム
  2. 業務内容
  3. 防災設備保守点検 -まもる-

国家資格取得者の高い技術力による、ハイレベルな保守点検

経年劣化による事故防止のため、防災・消防用品は保守点検が欠かせません。当社では、消防設備士といった高い技術力を持つスタッフが各設備の保守点検にあたり、消防署等への届出書類の作成まで、責任をもって行います。

また、当社は設備工事も積極的に行っておりますので、もし点検の設備に不具合が見つかっても、即、修繕の対応が可能です。


当社には下記の国家資格を取得しているスタッフがいます。


  • 消防設備士甲種特類
  • 消防設備士甲種第1類
  • 消防設備士甲種第2類
  • 消防設備士甲種第3類
  • 消防設備士甲種第4類
  • 消防設備士甲種第5類
  • 消防設備士乙種第6類
  • 消防設備士乙種第7類
  • 第1種点検資格者
  • 第2種点検資格者
  • 防火対象物点検資格者
  • 防災管理点検資格者
  • 電気工事士(1種・2種)
  • 危険物取扱者

火災報知器の通電検査の様子
火災報知器の通電検査の様子
感知器の検査
感知器の検査
防火戸の検査
防火戸の検査

 

自動火災報知機ならびに消火設備点検

自動火災報知機点検
感知器の検査
自動火災報知機点検
自動火災報知機点検
自動火災報知機受信機点検
自動火災報知機 受信機点検
自動火災報知機受信機点検
自動火災報知機 受信機の通電点検
消火器点検
消火器の点検
消火器点検
消火器の点検

連送管耐圧試験

連送管耐圧試験
連送管耐圧試験(1)

連送管耐圧試験
連送管耐圧試験(2)

連送管耐圧試験
連送管耐圧試験(3)
連送管耐圧試験
連送管耐圧試験(4)

 

点検・報告の義務について

防火対象物の関係者(所有者・管理者・占有者)は、突然の大地震・大災害に対して事前の備えが重要です。設置された消防用設備等を定期的に点検し、その結果を消防長または消防署長に報告することが義務づけられています。

 

点検をご希望のお客様は、以下のメールフォームにて当社にお問合せください。お見積もりいたします。

 

 
点検のお問い合わせ メールフォームはこちら
 

 

[参考資料1] (特殊)消防用設備等の種類別点検資格・点検期間

[参考資料2] 点検報告の義務のある防火対象物・報告期間


※参考資料は、一般財団法人日本消防設備安全センター編『消防用設備等・特殊消防用設備等 点検・報告のしおり』より抜粋

 

点検の時期について

点検・報告の時期は点検の内容に応じて規定されています。

 

 

点検の報告期間について

点検から報告の期間は、消防法施行規則第31条の6第2項・3項によって、次の通り規定されています。

 

※保守点検時に記載・提出する書類はこちら


 

罰則について

消防用設備等または特殊消防用設備等の点検結果の報告をしない者、または虚偽の報告をした者は罰金の対象となります。

 

 

点検の実施の流れ

PAGE TOP